早いもので3月も残りあと2週間となりました。
年度が替わるこの時期は、一年でいちばん引っ越しの多い時期ですね。
引っ越しは家の中のものをすべて出して荷造りするので、モノを見直すのに最高のタイミング。多くの片付けのプロは「引っ越しのタイミングに片づけを!」と言ってますし、もちろん私もそう思います。
でもね。
みなさん誤解していることがあります。
引っ越し時の梱包とモノの見直しは同時にやるべからず!
梱包もけっこう時間がかかりますが、モノの見直しもたぶんみなさんが想像しているよりもずっとずっと時間がかかります。
特に、引っ越しまで時間がないときにその二つを一緒にやると、いつまでたっても荷造りが進みません。おそらくどっちも中途半端なままで時間が過ぎていくばかり。梱包はとにかく引っ越し当日までにどんな形であれ運べるようにしておかないといけないので、寝ずに梱包作業する羽目にもなりかねません。
実際、引っ越し時に一人でがんばりすぎて体調を崩してしまったとお話ししてくださったお客さまもいらっしゃいました。
モノの見直しは時間の余裕をもって行ってくださいね。
* * *
ところで。
モノの見直しってどのくらいかかると思いますか?
私の場合、家全体のオーガナイズ依頼だと2,3人でお伺いすることが多いのですが、一般的な広さの3LDKのマンションだと最低4回は作業に入ることが多いです。
作業時間は1日6時間程度なので、ざっと見積もると述べ作業時間は50~70時間くらい。
ってことは単純に考えると、
1日5時間作業時間が取れる場合は10~14日間あれば自分一人で家の中のモノの見直しができる計算になります。
これはあくまでも計算上の値で、実際は日数が増えれば増えるほど作業の準備や後片付けの時間も余分にかかるでしょうし、作業慣れしている私たちがやるよりもおそらく時間がかかるでしょう。
しかも、実際『引っ越しまであと2週間』だとしたら、いろいろな手続きもしなきゃいけないでしょうし、別れる前に親しい人たちと過ごす時間も必要かもしれません。
どうでしょう?
引っ越し間際の時間がない中、毎日5時間モノの見直しに時間を割けそうでしょうか?
現実的ではないと思いませんか?
* * *
せっかくの引っ越しの機会を活かして、モノを見直しするのは大賛成!
引っ越し前にモノの見直しをしておくことで引っ越し後の暮らしがぐんとラクになります。
でも、時間がない中で無理やり見直しをするのはおススメではありません。あせると判断も鈍りがちですしね。
モノを見直すならできるだけ早い段階で。もう時間がないなら見直しは最低限にして、時間を有効に使ってくださいね。
片づけ収納ドットコムに、そのあたりのことも書いてますので、是非読んでください!
↓↓↓
ちなみに。
片付けをするには『時間・お金・人手』のうち最低限1つは必要です。
お金を節約するなら時間と人手をかけて行います。同じように「時間がない!」という方は、ほかのリソースでカバーしましょうね。
プロに頼むとお金はかかりますが、そのぶん時間と人手の節約になりますよ~。