片づけの現場から【2022年度版】片付けのプロが愛用している仕事道具をご紹介! 以前、「愛用している仕事道具」についてブログ書いたんですよ。 この記事、意外と内輪には受けがいいようで、確かに人がどんな道具を使ってるかなんてなかなか...2022.05.19片づけの現場から
片づけの現場から「まるでうれしい玉手箱をもらったような感じです」(片付けサポートご感想) 私には長くお付き合いが続いているお客様がいらっしゃいます。 先日、そのうちのお一人、ここではAさんとさせていただきますね。久しぶりにAさんからご連絡をいた...2021.07.14片づけの現場から
片づけの現場から【note更新】片づけのプロより。「片付けにお金を払うかどうか迷っている人へ」 「お金を払ってでも片付けをプロに頼んだ方がいいか?」 サービスを提供する側の本音を言えば、片付けに困っている人はみんなサービス申し込んでくれたらいいんです...2020.06.03片づけの現場から
片づけの現場から【お客様からのご感想】「仕事の資料の準備や作成が格段に早くなりました!」 オーガナイズ作業にうかがったお客さまからお礼のメッセージを頂きました。 ※お客様の許可を得て公開しています。 自宅で仕事をされ...2020.02.10片づけの現場から
片づけの現場からレジデンシャルオーガナイザーの勉強会でした 先日、レジデンシャルオーガナイザーの勉強会に行ってきました。 >> レジデンシャルオーガナイザーとは? 既製品以外の収納提案やインテリア...2019.06.28片づけの現場から
情報の整理【書類整理】片付け作業だけじゃなくて仕組みの考え方のレッスンもしています。 昨日5月30日ごみゼロの日、多くのライフオーガナイザーがオーガナイズチャリティイベントに参加している中、お客様宅に片付けサポートに行っておりました。 ...2019.05.312019.06.03情報の整理片づけの現場から
片づけのヒントメルカリのスマホ決済サービス『メルペイ』がついにスタート! これはまたすごいサービスが始まりましたね! メルカリのスマホ決済「メルペイ」ついに始動--タッチ決済「iD」にも対応 Twitterを見てるとさっそく決済し...2019.02.162021.03.15片づけのヒント片づけの現場から
片づけの現場から片付けのプロが愛用している仕事道具はコレ! 今回は趣向を変えて、「片付けの仕事がしたい」人、もしくは「片付けの仕事をし始めた」人向けの、ちょっとニッチな内容です。 ふだん、片付けの現場に行く...2019.02.122022.05.08片づけの現場から
片づけの現場からかわいいプレゼント。 おとといのオーガナイズ現場で、かわいいプレゼントをいただきました。 View this post on...2018.03.292019.04.26片づけの現場から