ものをしまう(収納する) 【片付け苦手さんおすすめ書類収納】書類から小物までざっくりしまってプロジェクト管理できる『WORKERS’BOX』 ハイモジモジさんの『WORKERS'BOX』。 以前、紙博に行ったときに一目ぼれしたアイテムなんですが、ラッキーなことに先日ハイモジモジさんに取材にお伺い... 2020.12.04 ものをしまう(収納する)情報のオーガナイズアイテム紹介
ものを選ぶ 『ラベルプリンターで作るラベル=ダサい』は過去のもの!ピータッチキューブ使ってみました。 私、ラベルプリンターの類で作ったラベルは、なんとなく事務っぽさを感じて仕事で使うのを敬遠していました。 でも思い込みはいけませんね。 先日、... 2020.11.13 ものを選ぶアイテム紹介
ものを選ぶ 【片づけ収納ドットコム掲載】種類の多いMAWAハンガー、どう選べばいい?(ボトムス編) お客さまによくご提案するドイツのMAWA(マワ)ハンガー。 周囲のライフオーガナイザーをみても使っている人が多い人気商品です。 マワ... 2020.11.04 2020.12.03 ものを選ぶものをしまう(収納する)アイテム紹介
ものを選ぶ 収納ボックスを選ぶときにちょっと気にしてほしいこと。 脱衣場の棚のキズが目立つようになりました。 わが家では脱衣所の棚に無印のブリ材バスケットを置いていて、このキズはかごを引き出すときにこすれ... 2020.08.21 2020.08.26 ものを選ぶアイテム紹介
ものを選ぶ 【片づけ収納ドットコム掲載】片づけ現場でよく使うイノマタ化学製バスケット3種を比べてみました 片づけ収納ドットコムのほうに、私が現場でよく使う100均かごについて書きました。 イノマタ化学さんの「ネームバスケット」「ストックバスケッ... 2020.07.09 ものを選ぶものをしまう(収納する)アイテム紹介
アイテム紹介 【All About掲載】マーナのエコバッグ『シュパット』はわが家でも大活躍中! 掲載から1か月以上経ってしまいましたが、allaboutのサイトでマーナのシュパットについての紹介記事を書きました。 以前に、縁あってマーナさんか... 2020.04.24 アイテム紹介
アイテム紹介 「収納用品選びに失敗したくない人」必見!片づけのプロがお客様におすすめする収納用品トップ10 ときどきブログで、お客様によく提案する収納用品をご紹介しています。 片づけのプロが現場でよく使う収納用品【無印編その1:ポリプロピレンファイルボックス】 片... 2020.03.19 アイテム紹介
ものをしまう(収納する) 【100均収納グッズ検証】『トリムバスケット』は100均らしからぬ見た目とサイズ展開がウリ! 片付けの現場でよく使うかごがイノマタ化学のバスケット。 『ネームバスケット』や『ストックバスケット』などはたいていの100均で品ぞろえがあるので、現場当日... 2020.01.10 2020.01.11 ものをしまう(収納する)アイテム紹介
ものをしまう(収納する) 【片づけのプロおすすめ100均】セリアの『フィルムフック』は吸盤式の「落ちやすい」を解消したすぐれモノ! セリアの人気商品『フィルムフック』。 吸盤式フックのいいところを残しつつ、欠点もカバーしているすぐれものなんです! 人気の秘密や使うときの注... 2019.11.30 2019.12.14 ものをしまう(収納する)アイテム紹介
ものをしまう(収納する) 早くも売り切れ?無印の新作『ナイロンメッシュバッグインバッグ』購入レビュー 待望の新商品が出ましたね! 無印良品の『ナイロンメッシュバッグインバッグ』です。 私も無印のメールニュースを読んで、即買いに行きましたよ(笑... 2019.10.04 2019.11.29 ものをしまう(収納する)アイテム紹介
アイテム紹介 『詰め替えそのまま』が便利すぎ!シャンプー・リンスのボトル詰め替え生活にはもう戻れないかも… シャンプーやリンスのボトルの詰め替え、やっていますか? わが家では見た目にこだわって詰め替えしていた時期もあれば、そのまま置いてもOKなビジュアルのシャン... 2019.09.18 アイテム紹介
アイテム紹介 お名前つけだけに使うのはもったいない!『タグペタラベル』で家族の洗濯物を見分けるのがラクに! 兄弟姉妹がいらっしゃる方、乾いた洗濯物をしまうときの「これ、だれの服だっけ?」に困った経験ありませんか? うちには子どもが3人いるので、乾いた服の仕分けが... 2019.09.09 2019.09.26 アイテム紹介
お出かけ LIMIAイベント『グリーメディア meet up Vol.2』に行ってきました! いつもお世話になっているLIMIAさんよりお誘いいただき、インフルエンサーイベント『グリーメディア meet up Vol.2』へ行ってきました。 前回、... 2019.07.21 2019.09.22 お出かけアイテム紹介
アイテム紹介 手軽におもてなし料理が楽しめる!フランス発おしゃれな冷凍食品『picard(ピカール)』(片づけ収納ドットコム担当記事より) 6/15付けの片づけ収納ドットコムに、おしゃれな冷食『Picard(ピカール)』の紹介記事を書きました。 以前、さいとうきいちゃんちにおじ... 2019.06.17 アイテム紹介
ものをしまう(収納する) 「ドアポケットの中身が倒れる」悩みを解決する優れものの冷蔵庫収納グッズを発見! 冷蔵庫のドアポケット。 中に収納しているものが、ドアを開け閉めしているうちに倒れたりしませんか? 先日、そんな悩みを解消する、いいグッズに出会いまし... 2019.06.08 ものをしまう(収納する)アイテム紹介
ものをしまう(収納する) 【おすすめ100均グッズ】冷蔵庫ドアポケットのごちゃごちゃから解放される、セリアの小物収納アイテム2種 冷蔵庫のドアポケット、ごちゃごちゃになっていませんか?ドアポケットってこまごましたものが多いので、整理がしづらいんですよね。 「こまごましたもの」といえば... 2019.02.15 2019.06.03 ものをしまう(収納する)アイテム紹介