「片付けを依頼したいけど誰に頼めばいいかわからない」人へ。サイトではここをチェックしよう!

インターネットで『片付け 依頼』と検索するといろんな業者がヒットします。

たくさんありすぎて、

「部屋の片づけを頼みたいんだけど、どこに(誰に)頼んだらいいの?」

と思う人も少なくないですよね。

片付け作業をプロに頼むということは決して安いものではないので、

「やっぱり自分でやればよかった」
「せっかくお金払ったのに。もう2度と頼まない!」

なんて思ってほしくありません。

今回は、片付けサービスを提供している側だからこそ言える、「頼む前にここチェックして!」をお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

サービスメニューの一番目は何か?

片付けの仕事の場合、提供サービスは『片付け作業・講座・メディア対応(取材・執筆など)』の3本柱が主流。

どれに重きを置いているかは人によって異なります。

片付け作業の依頼大歓迎なのか、講師の依頼大歓迎なのか。それとも、メディアからの取材依頼大歓迎なのか。

サイトを見たときに、最初に目についたのは何でしたか?

それは、こちら側からすると一番力を入れている(入れたい)サービスです。

依頼後のミスマッチを防ぐ意味でも、片付け作業を頼みたいなら片付け作業を提供している業者に頼んだほうがいいでしょう。

※もし、講座やメディア向けの仕事をメインにやっている方に片付け作業を依頼したい場合、「どうしてもこの人にお願いしたい」理由がはっきりしているならその限りではありません。

スポンサーリンク

サービス料金に含まれるものは何か?

整理収納サービスの作業料金相場は1時間5000円

決して安いものではありませんが、5000円なのには理由があります。

私のサービスの場合ですが、5000円の内訳イメージはこんな感じ。
注)原価とか細かいのは無視してます。

実作業料

これはわかりやすいですよね。

実際にお客様のお宅にお伺いして作業した労働時間に対する対価です。

コーディネート料

ここのネーミングを何と表記すべきか?プラン料?コンサル料?

迷ったんですがコーディネート料としました。

要は、実作業をするにあたって必要な、こまごましたことのお膳立てすべてを指します。

具体的には、メールでのやり取りをはじめ、プランの選定・調整、新規ご提案商品がある場合はその調査(必要あれば直接ショップへ行って確認等)、リユース先のアドバイスなど多岐にわたります。

【片づけの仕事で世の中の人が誤解していること】1)お金払うくらいなら自分でやったほうがいいという誤解
新ブログがスタートして一週間ほど経ちましたが、新鮮ですね。 当たり前ですが、アクセス数もゼロからのスタートなので、これからこのブログをどう育てていこうか?とわく...

利益

個人事業主だと『人件費=自分の報酬』なのであいまいになりやすいんですけど、人件費は経費。利益は別です。

ボランティアではなくビジネスだから利益がでないと困ります(笑)

実作業以外のサービスは必要?不要?

純粋に片付け作業だけをしてほしいなら、実作業以外のサポートが含まれるサービスを依頼してしまうと、不要なサービスにまでお金を払うことになります。

いっぽう、片付かない原因を根本から見直したいなら、実作業だけのサービスを依頼してしまうと物足りなさを感じて、無駄なお金を使ってしまったと思いかねません。

どっちも、時間とお金がもったいないです。

その料金に含まれているものは、自分が必要としているサービスなのか?

作業料金に含まれているサービス内容をチェックしてみてください。

スポンサーリンク

コンサルティングの時間はどのくらい?

整理収納サービスの作業料金以外にもうひとつ、イメージしにくいサービス内容に『コンサルティングサービス』というものがあります。

各業者さんの内容をじっくり読み比べるのがベストですが、それでもよくわからないときはコンサルティングにかかる時間をチェックしてみてください。

コンサルティングの時間と、お悩み状況の目安をまとめてみました。

15分程度

最初はちょっと極端なケースです。

正直、コンサルティング15分はないな、と思います(苦笑)

そもそもコンサルティングって何なのか?って話ですが。

1.問題を見つける

2.課題を決める

3.解決策を提案する

4.実施のサポートをする

あいさつや事務的な話をするだけでも5分はかかりますから、1~3までを15分ってないな、と思うのがおわかりいただけたでしょうか……

30分程度

30分程度はわりと見かけます。

上でも書いた通り、事務的な話をする時間を考えると正味20分強。

この場合、コンサルというより具体的にやってほしいことをヒアリングというイメージですね。

「どこ」「なに」「どうしたい」から「これをやってほしい」と、お願いしたいことがはっきりしている人向けです。

1時間程度

この『1時間程度』と次の『2時間以上』が、層としては多いです。

1時間程度の場合、それなりに時間がありますからコンサルティングは可能です。

ただ、私個人としては、お客様の本当の要望を引き出すにはもうちょい時間がほしいと思うところかも。

「どこ」「なに」「どうしたい」まではわかってるけど、実際に「何をすればいいのか」まではわからない状態の方向けですね。

2時間以上

2時間以上時間をとっている場合は、くわしくヒアリングできますから、コンサルティング可能です。

悩みはあるけどどうしたいのかよくわからない。

もしくは、悩みが何なのか?言語化することができない。

そういう方は、コンサルティングにしっかり時間をかけるサービスがおすすめです。

ただ、現場件数4ケタ行くようなベテランの方は、1時間でもお客様の悩みとそれに対する解決策を引き出せるかもしれませんね。

スポンサーリンク

終わりに

せっかくお金と時間を払って片付けを依頼してくださるのだから、頼む側と頼まれる側のミスマッチが減るといいなと思っています。

お役に立てれば幸いです^^

ちなみに私が提供しているサービスは、コンサルティング3時間になります。

悩みはあるけど漠然としている方、ご相談くださいね。

↓↓↓

オーガナイズサービス  | +Standard(プラススタンダード)

コメント