【iPhone画面編】自分に合ってないとびっくりするほど使いづらいことが分かった話

ブログ更新の間が空いてしまいましたが、ここ最近ライフオーガナイザー仲間に会う機会が続いてます。

前回UPした三島レジデンシャルオーガナイザーの勉強会もそうですが、UPしてないところでも楽しく密な時間を過ごす機会にちょいちょい恵まれています。

密な時間と言えば先日はこんなところにもおじゃましてきました。
(鈴木尚子さんのブログ。尚さんがさっそくブログUPしてくれてるのでちゃっかり便乗)

鈴木尚子『これからの大人に必要なのは、サードプレイスです。』
サードプレイスという言葉ご存知でしょうか?家、家族、職場同僚、この欠かせない場所の他に、第3番目の場所を持つと良いよということ。  人生100年時代、何かあっ…

いやいやいや、めちゃくちゃ楽しませていただきました!
みんなの芸達者っぷりがすごい!!
スタンドマイクがあったんですけど、私、先週末たまアリ2DAYS行ってきたばかりで。今すごくライブモードなので(笑)テンションが上がりましたねぇ。

ここ最近のブログみると遊んでばっかりいるみたいですが、ブログに書いてないだけで仕事ももちろんやってます。このところ、現場が入ってない日は家にこもってプランニングの日々なので、出かけるのは良い気分転換になっています。

*   *   *

ということで、本題。

気づいたら、ここ最近オンでもオフでも今まで以上にスマホをよく使うようになりました。

プライベートで言うと復活したコミュニティや新たなコミュニティなどが増えたりしまして、仕事だけでなくプライベートでもスマホは欠かせないものとなってます。

そんなわけで、「スマホをもっと使いこなして効率よくしたいなぁ」と思うようになり、アプリを積極的に試すようにしています。移動中の時間なんかもうまく使いたいと思って。

ところが、アプリが増えて困ったのが目当てのアプリがすぐ探せないこと。「どこだっけ?」と画面を左に右に行ったり来たりしていました。

スポンサーリンク

アプリをフォルダにまとめてみたけれど

そこで、似たようなアプリをフォルダにまとめることにしました。

こちら2ページ目なんですけど、2ページ目以降をブログに載せるのは正直まあまあ恥ずかしい……

アプリをフォルダにまとめたので、アイコンの数は減ったしページ数も減りました。さっそくすっきりした新しい並びでスマホ使ってみたんですが、やっぱりなかなか探せない。

というか、配置を変えたばかりで慣れていないことを差し引いても、以前よりも全然探せない。

スポンサーリンク

原因その1:ルールが増えすぎた

なぜ探しづらくなったのか?

ひとつは、フォルダが増えて、覚えておくルールが一気に増えたこと。

フォルダを増やしたことで、今までよりも一階層分余分にルールを覚えておかなきゃいけなくなりました。

たとえば銀行のアプリ。

今まではホームに直で置いてたんですけど、『お金』フォルダを作ってまとめていれることにしました。

アプリを使うとき、いままでは単純に銀行のアプリを探してましたが、フォルダに入れることで「お金のフォルダを探す」→「銀行のアプリを探す」の2段階ステップを踏むことになります。

『銀行=お金フォルダ』という関連付けを覚えておかないといけないわけです。

今までもある程度似たアプリはフォルダにまとめていましたが、フォルダにまとめすぎて覚えるルールが増えてしまい、キャパオーバーだったのです……

スポンサーリンク

原因その2:パッと見てわからない

たとえ関連付けが増えたとしても、そんなのわざわざ覚えず今まで通りアイコンを探すことだってできるのかもしれません。

若ければ。

いかんせん、年のせいかフォルダに入ってる小さなアイコンではわからない……

フォルダにまとめたはいいけれど、情報が細かすぎてパッと目に入ってこないのです。

自分がいかに視覚情報に頼っているかがよくわかりました(^_^;)

スポンサーリンク

物を探すときのクセを知ろう

今回フォルダにまとめてみて、もう笑っちゃうくらい探せないんですよ。あれどこだったっけ?と数秒くらい考えてしまう(汗)

画面数増えてもいいからやっぱりアイコン直置きにすることにします。。。

 

利き脳講座のときは必ずお話しするんですが、何をもってものを認識するかは人によって違います。

以前の記事ですけど、今回と似たような話で、下の子たちのDSの画面の違いを書いた話です。

利き脳について興味がある方、ライフオーガナイザー2級講座でも少し学びます。うちの子の事例をまじえてお伝えしますので、ご興味のある方はぜひお申し込みくださいね。

次回の開催は8月4日(日)です↓

ページが見つかりませんでした | ライフオーガナイザー吉川圭子(ヨシカワケイコ)のブログ
神奈川県川崎市のライフオーガナイザー吉川圭子です。日々の片づけや時間のなさにストレスを感じてらっしゃる方、暮らし方は変えられます。人・モノ・場所からあなたに合っ...

 

今月号のレタスクラブに取材協力した「利き脳」に合った収納法がWEBでもアップされています↓

家族の片づけ癖を知ればうまくいく!「利き脳」に合った衣類の収納法 - レタスクラブ
「脳のタイプによって、うまくいく収納方法は違います」というのは、マスターライフオーガナイザーの吉川圭子さん。吉川さんには中学1年生の双子の娘さんがいます。おもし...

コメント