先日、私が担当するライフオーガナイザー1級@新潟5期が無事終了しました。
ライフオーガナイザー1級とはライフオーガナイザーを育成するための講座です。
新潟5期は当初5月からの開催でしたが、緊急事態宣言を受けスタートが1か月延期。宣言が明けても予定していた会場では県外からの利用者(=私)が不可となり、急きょ会場変更。
いろいろなイレギュラーがありましたが、無事に最終講まで終わってほっとしています。
みなさんに最後まで受けていただくことができてよかった……
***
今回の1級講座は新潟市ではなく地元長岡市での開催。久々の故郷への訪問を楽しみにしておりました。
すでに実家は新潟市内に引っ越してしまったので、帰省しても途中下車して長岡に寄る機会がめっきり少なくなりました。
せっかくだから昔懐かしい場所を散策してみようかな……なんて思っていたけど結局暑くて断念(笑)
でも、地元の友達や長岡近辺で活動するライフオーガナイザーとも会うことができて、有意義な時間を過ごすことができましたよ。
写真撮ってないので、ご一緒したライフオーガナイザーの佐藤久美子さんの投稿シェア。
どれもおいしかったーー
それにしても、長岡もおしゃれになったもんだ。私がいた頃はもちろんこんなおしゃれなお店はありませんでした。
今回のもう一つの楽しみが食べ物。
せっかく故郷に行くのだからなつかしい食べものを食べたい。
5色だんごしかなかった😭あまくないのりのやつをたくさん食べたかったのにー。あと食べてないのは青島ラーメン。わざわざ秋葉原行くのはめんどいのでせっかく長岡行くなら次回食べたい❗️川西屋のアイスキャンデーもいいな。でも足がない…遠いんだよなぁ。
おっと、フレンドのイタリアンを忘れてた😁
— ヨッシー | ロジカルに片付ける人 (@Update_OurLife) July 26, 2020
特に、江口だんごが食べられなかったのが悔いが残ります(笑)
でもね。青島ラーメンは食べましたよ。
この色濃いスープがいい!
見た目よりもあっさりしてるんですよ。あと、チャーシューがおいしい!
私が地元にいたときに普通に食べに行ってたラーメン屋さんでしたけど、今ではすっかり全国区ですからねぇ。驚きです。
長岡といえば醤油赤飯。
赤飯って小豆のゆで汁で作るのが一般的だと思うんですけど、長岡の赤飯はしょうゆ味。
炊き込みご飯?おこわ?に近いかも。
おみやげのサラダホープ。
(封があいてるけど……)
こちらはおみやげ用のパックですが、普通にばら売りもあります。
新潟はやっぱり米菓がおすすめなので、新潟に行く機会があったらぜひ買ってみてね!!
私は電車(長距離ね)でご飯を食べるのも大好きなので、毎月「新幹線で何食べようか?」と考えるのも楽しみでした。
東海道新幹線をよく利用する友人が「(東海道)新幹線に乗ることがあったら是非食べて見て!」と力説していた車内販売のアイス。
東京駅でも売ってたので買ってみました。
溶けにくくするために乳脂肪分?が高いそうで、とっても濃厚で美味しかったです。
***
余談。
新幹線と言えば、今回eチケットを利用しました。
JR東日本もスマートEXみたいなのあればいいのにーと思っていたらサービスがはじまりましたね。
早めに申し込むと割引価格で購入できてけっこうお得です。
それにしても事前にネットで予約して当日はスイカひとつで乗れちゃうとは。どんどん世の中がペーパーレス化してますね。
新幹線の改札を通ると座席を確認・印字する端末があります。
スイカをかざすと予約の内容が表示されます。
印字もできます。
今回eチケットを利用したことで初めて知ったことがあります。
それは——Maxには『フラットシート』と呼ばれる階段を上り下りしなくてもいいエリアがあること。
Maxは長いこと使ってましたが、全然知らなかった!!!
せっかくなのでフラットシートを予約しました。
座席数が少ないので特別感あります。
(乗客は私一人だけ)
6月に新幹線に乗ったときは、東京駅で駅弁を買った人にスノーピーク(新潟の企業です)のエコバッグを配布してました。
無料配布のエコバッグにしてはおしゃれ!
(後ろに見えるチキン弁当、大好きです笑)
なんだかメインの話よりも余談のほうが長くなっちゃったけど(^_^;)
こんな時期だからこそ、移動するときは少しでも移動中に消費したいと思ってます。
なくなってほしくないものは買い支える。
大げさでなく、ホントの気持ちです。