お知らせ2021年4月リリースの新講座『ライフオーガナイザー入門講座 空間の整理編』はここにこだわってます! 日本ライフオーガナイザー協会ではこの4月から新たな講座がリリースされました。 『ライフオーガナイザー入門講座 空間の整理編』です。 ...2021.05.31お知らせ講座・講演
片づけのヒント「定期購入を使いこなす人になりたい!」と思ったことありませんか?(記事執筆のお知らせ) 片づけ収納ドットコムで定期購入についての記事を書きました。 食べ物や日用品などのくりかえして購入するもの、ありますよね。「○○あったっけ?...2021.05.30片づけのヒントメディア掲載
収納アイテム紹介悲報。衣類収納のド定番!無印のアルミハンガーがいつの間にかリニューアルしてました(涙) 2021年2月にリニューアルされた無印良品『アルミ洗濯用ハンガー』。ロングセラーで人気収納アイテムだったアルミハンガーがまさかの大幅リニューアルで戸惑いや悲しみの声続出!新商品だと気づかずに買ってショックを受けた無印大好き片付けのプロが、旧型との違いを解説します。2021.04.032021.04.05収納アイテム紹介
お知らせ【お知らせ】LINEアカウント3/31終了のお知らせ いつもブログ「整理収納手帖」をご覧いただきありがとうございます。 この度2021年3月末をもちまして『+Standard LINE公式アカウント』を終了い...2021.03.30お知らせ
お出かけ「ねぇ足りないものはなんだろう?」行ってきました!UTANOVA神奈川@吉井和哉(2021.03.26YOKOHAMA Bay Hall) 昨日、3/26にUTANOVA@神奈川に行ってきました。 いやーーーもうサイコーでした! 最高すぎて、私の人生もうすぐ終わっちゃうんじゃないかっ...2021.03.272021.04.08お出かけ
日々のこと片付け作業にもっていく仕事道具や収納アイテムを、片付けのプロ同士で語る。 この間、ライフオーガナイザー仲間と『片付け作業のときにもっていく道具や収納アイテムを語る会』をやりました。 人によって使っている道具が違っ...2021.02.17日々のこと
メディア掲載LDK2021年3月号に取材協力しました&次号4月号は収納特集です! 1/28発売のLDK3月号、特別付録の小冊子「無印良品・IKEA・ニトリ収納の超リアルテク」にてちょっと掲載されています。 ムック本を再編集したものなので...2021.02.092021.02.14メディア掲載
日々のこと【Clubhouse体験記】話題のClubhouse。知ってから実際に使ってみたところまでの感想をUPしてみました 先週から今週にかけてあちこちで話題となっているClubhouse。 肯定的な意見もあれば否定的な意見もありますが、いずれにしても話題に登るのはそれだけ注目...2021.02.04日々のこと情報の整理
収納のコツ【収納グッズ実例】「デスク周りのごちゃごちゃ」をスッキリ見せる無印のアクリル収納 デスク周りでよく使うペンなどの文房具。「机の中にしまうのはめんどくさい。机の上に出しっぱなしにしておきたい」派におすすめの収納アイテムが無印良品のアクリル収納シリーズ。机の上に置いたままでもアクリル素材の透明感のおかげですっきり見せてくれます。2021.02.012021.03.13収納のコツ収納アイテム紹介
お出かけ【ライブレポ】THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary LIVE -YOYOGI SPECIAL-(2020.12.07国立代々木競技場第一体育館) 楽しかったよ代々木!!! 前回の横アリ、前々回の東京ドームとは打って変わって?ライブと言うかお祭りでした。ホントーに楽しかった! 今回の代々木は、201...2021.01.312021.02.01お出かけ
日々のこと今までやったことないことや気になることを「まずやってみる」 今年に入ってから『気になるものがあったらまずやってみる』を意識しています。2021年からは風の時代」にけっこう影響受けちゃってるのかもしれません。 ...2021.01.282021.01.30日々のこと
日々のこと【2021福袋】ルピシア&カルディ福袋の中身を公開! 今年買った2つの福袋をご紹介。 1つ目はルピシア。久しぶりに買いました。→旧ブログみたら2018年に買ってるので3年ぶりですね。 12月にた...2021.01.272021.01.29日々のこと
防災対策防災時のトイレ対策グッズをバラでそろえてみました【片づけ収納ドットコム掲載記事より】 昨日1/25の片づけ収納ドットコムの担当記事から。 ※このブログでは内容を一部変えてアップしています。 11月にシニア向け片づけ&防災講...2021.01.262021.03.15防災対策
片づけのヒントメルカリは片付けたい人の敵?それとも味方?片付けのプロが思うこと。(2020年のメルカリ売上金も公開!) 片付けで出た不用品。「処分するのはしのびないからメルカリに…」。片付け苦手な人にとってメルカリは強い味方でもある一方、捨てずにメルカリ行きのものがたまるせいでなかなか片付かないという場合も。メルカリコーナーは正か悪か考えてみました。2021.01.252021.03.15片づけのヒント
買ってよかったもの2020年買ってよかったものと2021年に買いたいもの 2020年を振り返る第二弾。 去年の年末に1年をツイートで振り返る記事を書きましたが、今回は去年買って(使って)良かったものをジャンル別にまとめてみました...2021.01.172021.08.26買ってよかったもの
日々のこと00:00 Studio(フォーゼロスタジオ)で作業配信やってます。 先日、おもしろいサービスを見つけました。 作業中をライブ配信するという「00:00 Studio」というサービスを正式リリースいたしました。 クリエータ...2021.01.122021.01.26日々のこと