宮古・伊良部島旅行記その1はこちら。
その2は3/30にオープンしたばかりの、みやこ下地島空港ターミナルについて。
リゾート気分を味わえる空港です
まずは、どこもかしこも南国ムードいっぱいな、建物の外側からご紹介。
沖縄の気候に似あう、開放感あふれる空間
こちらは、飛行機を降りてターミナルへ向かうアプローチ。
できたばかりなので芝はまばらですが、夏になるころにはきっと青々となっているのでしょう。
ターミナル入り口ではシーサーがお出迎え。
屋根は沖縄らしい赤い瓦。
その内側、こちらはチェックインカウンター付近。
天井が高く、開放感あふれる空間です。
それぞれの棟をつなぐ、オープンな通路。
深い庇で強い日差しはしっかり遮りつつも、風は通る。夏はきっと気持ち良いんだろうなぁ。
いたるところに木や石など自然の素材がふんだんに使われていて、心地よかったです。まだオープンしたてなこともあって、空港内は木の良い香りでいっぱいでした!
内と外を仕切る壁もガラス張り。
ガラス張りの部分をよくみると、外側にカーテンレールがついています。
これは日よけのため?それとも台風対策なんでしょうか?
そうそう、南国ムードといえばこんなものもそうでした。
かりゆしウェアのトイレマーク。こういうさりげないやつ、好きです。
落ち着いたトーンの、ゆったりくつろげるインテリア
外だけでなく、中もおしゃれです。
沖縄の名産品などがオブジェとして飾られています。
食事&買い物。お店は少ないけど中身は充実してます
食べるところとおみやげを買うところは、チェックインエリアと出発ラウンジにそれぞれ一か所ずつ。
こちら、チェックインエリアにある食べ物屋さん『Grab&Go』。
私たちは、南国気分を味わうべく、着いて早々アイスを食べました!
味は5種類。
私が食べたのは17ENDをイメージしたというアイス(写真右)。
三層に分かれてて、シークァーサーとココナッツと、あとひとつなんだったかな(汗)
おみやげ屋さん『the Shop』は、チェックインエリアのほうが大きめ。
こちら空港限定品の『島のみつ』。
マンゴー製品。
『雪塩ふわわ』。
あまじょっぱい、不思議な味です。私が行ったときは空港には4種類しかなくて(ホントは6種類)、空港じゃなく別のところで買いました。
パッケージがかわいいさんぴん茶。
宮古島で取れる塩、『雪塩』。
アルコールも売ってます。
こちらは出発ラウンジのおみやげ屋さん。
チェックインエリアより品数は少ないですが、メジャーなものは買えます。あと、チェックインエリアにはなかったのが市販のお菓子の沖縄限定モノ。
機内で食べる用に、ベビースター(ラフテー味)とコロロ(パイナップル味)を買って帰りました。どっちもおいしかったですよ^^
自分用のおみやげはコレ。
みやこ下地島空港ターミナル限定のマグネット。シンプルなデザインがかっこよくないですか?
フォトスポットがあります
そもそも建物自体がフォトジェニックではあるんですが、施設案内にフォトスポットと書かれているところが3ヶ所かあります。
一番右側の矢印がこのあたり。
真ん中の矢印は保安検査場と出発ラウンジの間。
こういうのってなんて言うんだろう?ウォーターなんちゃら??って思って調べたら水盤というそう。
一番左側は出発ラウンジから滑走路が見えるスポット。
最終日は雨が降っていたので外へは出ませんでしたが、ゲートを抜けて帰りの便に搭乗するときにちょうど目の前を練習機?が離陸していきました。
搭乗まで充電しながら過ごせます
今回初めてジェットスターに乗ったんですが、かなり強い向かい風のため来た日も帰る日も成田からの便が30分以上遅れました。
滞在中の便もそうだったようで、もしかしたら季節的なものなのかもしれません。
もし出発便が遅れたら、出発ラウンジで過ごす時間が長くなるかも……
そんなときに重要なのが充電スポット!ってことで、出発エリアのラウンジには、いたるところに電源コンセントがついています。
カウンター席にはもちろん。
空間を仕切っているシェルフにも……
側面に充電コーナーがあります。
ソファー周りのランプや……
足元にも。
パッと見た感じでは、ソファーなど電源を取れる席はたいてい近くにコンセントがありますので、充電したい方はテーブル席よりカウンターもしくはソファー席がおすすめです。
これから行かれる方の参考になれば何よりです!
* * *
以上、新しくオープンした『みやこ下地島空港ターミナル』のご紹介でした。
次回は、海&ダイビング編をお送りします!お楽しみに。
コメント