セリア

収納のコツ

【100均収納グッズ検証】『トリムバスケット』は100均らしからぬ見た目とサイズ展開がウリ!

片付けの現場でよく使うかごがイノマタ化学のバスケット。『ネームバスケット』や『ストックバスケット』などはたいていの100均で品ぞろえがあるので、現場当日に買い出しに行くこともあります。先日お伺いしたお...
収納のコツ

【片づけのプロおすすめ100均】セリアの『フィルムフック』は吸盤式の「落ちやすい」を解消したすぐれモノ!

セリアの人気商品『フィルムフック』。吸盤式フックのいいところを残しつつ、欠点もカバーしているすぐれものなんです!人気の秘密や使うときの注意点などをまとめてみました。セリアの『フィルムフック』とは?種類...
メディア掲載

【メディア掲載のお知らせ】晋遊舎ムック『【お得技シリーズ149】収納お得技ベストセレクション』

雑誌掲載のお知らせです。9/19発売の『【お得技シリーズ149】収納お得技ベストセレクション (晋遊舎ムック)  』に取材協力しました。↓この記事のときの、ジップロック撮影がそうです~『ジップロックs...
メディア掲載

8/28発売LDK10月号『掃除しやすい収納術』でいろいろ検証してきました!

こちらは先日の撮影中の一コマ。いろんな大きさのジップロックを使って、いろんなものを収納しているところです。。。発売となりましたらまたお知らせします。*   *   *今回は、すでに発売となった『LDK...
メディア掲載

【メディア掲載のお知らせ】晋遊舎ムック『捨てる!片付く!収納大百科』

5/22発売の『捨てる! 片付く! 収納大百科 (晋遊舎ムック) 』に取材協力しました。仕事の宣伝。5/22発売のLDKムックにわが家が掲載されております。よければ見てください!壁に貼ってあるイエロー...
収納のコツ

【おすすめ100均グッズ】冷蔵庫ドアポケットのごちゃごちゃから解放される、セリアの小物収納アイテム2種

冷蔵庫のドアポケット、ごちゃごちゃになっていませんか?ドアポケットってこまごましたものが多いので、整理がしづらいんですよね。「こまごましたもの」といえば、わが家の場合はこれ。551の豚まんの『からし』...
収納のコツ

クローゼットのぐちゃぐちゃを解決する、100均セリアの収納アイテム『整理収納仕切りケース』

クローゼットの引き出し整理に使える、セリアの『整理収納仕切りケース』。ネットで見る感じでは、去年の夏ごろに発売されたっぽいですね。そのくらいのころからSNSなどで話題になっているようです。実際、うちの...
メディア掲載

【メディア掲載のお知らせ】宝島社『100円グッズ&プチプラグッズのベストアイテム』

9/21発売の『100円グッズ&プチプラグッズのベストアイテム(宝島社)』に取材協力しました。”目利きのプロたちおすすめの100均&プチプラグッズの紹介”ということで、おすすめアイテムをいくつかご紹介...
収納のコツ

【片づけのプロおすすめ100均】セリアの紙袋『ガゼットバッグ』を使った野菜室収納をご紹介!

今日は片づけ収納ドットコムの担当記事を書いていたのですが、今まで書いてる記事をこっちで紹介してないものがチラホラと……こちらは、7月分の担当記事。【紙袋収納、試してみました】セリアの『ガゼットバッグ』...
タイトルとURLをコピーしました