無印

日々のこと

2019年、今年もよろしくお願いします。

2019年一発目のブログ。みなさま、あけましておめでとうございます!さて、皆様はどんなお正月をお過ごしでしょうか。*   *   *もともとおせちは作らないのですが、この手の年中行事に触れないまま子が...
無印の家のつくり方

【無印の家を建てる・契約編】第7話:土地決定。一大プロジェクトスタート

わが家の家づくりを振り返るシリーズ、『無印の家のつくり方』。今回は第7話。↓『無印の家のつくり方』【契約編】の一覧はこちら↓■第1話:一戸建てへのあこがれ■第2話:理想と現実のギャップ■第3話:子ども...
無印の家のつくり方

【無印の家を建てる・契約編】第6話:2階建て vs 3階建ての結末

わが家の家づくりを振り返るシリーズ、『無印の家のつくり方』。今回は第6話。↓『無印の家のつくり方』【契約編】の一覧はこちら↓■第1話:一戸建てへのあこがれ■第2話:理想と現実のギャップ■第3話:子ども...
無印の家のつくり方

【無印の家を建てる・契約編】第5話:はじめての「無印の家」

わが家の家づくりを振り返るシリーズ、『無印の家のつくり方』。今回は第5話。↓『無印の家のつくり方』【契約編】の一覧はこちら↓■第1話:一戸建てへのあこがれ■第2話:理想と現実のギャップ■第3話:子ども...
無印の家のつくり方

【無印の家を建てる・契約編】第4話:注文住宅という選択肢

わが家の家づくりを振り返るシリーズ、『無印の家のつくり方』。今回は第4話。↓『無印の家のつくり方』【契約編】の一覧はこちら↓■第1話:一戸建てへのあこがれ■第2話:理想と現実のギャップ■第3話:子ども...
無印の家のつくり方

【無印の家を建てる・契約編】第3話:子ども部屋に思うこと

わが家の家づくりを振り返るシリーズ、『無印の家のつくり方』。今回は第3話。↓『無印の家のつくり方』【契約編】の一覧はこちら↓■第1話:一戸建てへのあこがれ■第2話:理想と現実のギャップ■第3話:子ども...
無印の家のつくり方

【無印の家を建てる・契約編】第2話:理想と現実のギャップ

わが家の家づくりを振り返るシリーズ、『無印の家のつくり方』。今回は第2話。↓『無印の家のつくり方』【契約編】の一覧はこちら↓■第1話:一戸建てへのあこがれ■第2話:理想と現実のギャップ →この記事です...
無印の家のつくり方

【無印の家を建てる・契約編】第1話:一戸建てへのあこがれ

前のブログで、『後悔しない家づくり』というカテゴリで、家を建てた話を少しずつ振り返って記録に残すつもりが、かれこれ五年が経過……せっかく書いた記事がこのままでは浮かばれない?ので、気持ち新たに『無印の...
メディア掲載

【メディア掲載】LDK特別編集『無印収納 the Best (晋遊舎ムック)』

メディア掲載のお知らせ。8/25発売の『無印収納 the Best (晋遊舎ムック)』に取材協力しました。月刊誌で掲載された今までの収納特集がまとまった一冊。読みごたえありますよ。個人的に「おおっ!こ...
収納のコツ

ハンガーの数を数えてみました。

「数えてみました」シリーズ。今回はハンガーの数を数えてみました。カウント結果は・・・?ハンガーの数は……全部で190本でした。どうでしょうか?洋服の収納のしかたにもよりますから、多い少ないは一概に言え...
タイトルとURLをコピーしました