収納のコツ 【片づけ収納ドットコム掲載】種類の多いMAWAハンガー、どう選べばいい?(ボトムス編) お客さまによくご提案するドイツのMAWA(マワ)ハンガー。周囲のライフオーガナイザーをみても使っている人が多い人気商品です。マワハンガーは種類が多いのも特徴のひとつですが、今回片づけ収納ドットコムにて... 2020.11.04 2021.03.15 収納のコツ収納アイテム紹介
お知らせ 「片付けをだれに頼んでいいかわからない人へ」片づけのプロの名鑑が11月に発売されます! お知らせです。11/16に「全部わかる!片づけ収納のプロの仕事〜片づけ整理収納のプロ名鑑vol.1」が発売されます!※アマゾンでは既に予約受付中です~本の前半は、メインタイトルの「全部わかる!片づけ収... 2020.11.03 2020.11.04 お知らせ
お知らせ やっぱり対面で学びたい!~ライフオーガナイザー2級講座を終えて ライフオーガナイザー2級認定講座ひさびさの対面講座を11/1に行いました。タイトル通り、「リアル開催の講座が受けたい!」と東京を超えて神奈川まで来てくださった受講生さんが!時代はオンラインに切り替わり... 2020.11.02 2021.03.14 お知らせ講座・講演
お知らせ 【受付終了】2020/11/1(日)ライフオーガナイザー2級認定講座@神奈川(武蔵小杉) 11/1(日)に武蔵小杉にてライフオーガナイザー2級講座を開催します。開催概要■詳細日時2020年11月1日(日)09:45〜16:45(昼休憩:約1時間)場所総合自治会館 多目的室2(JR・東急線武... 2020.09.25 2020.11.02 お知らせ
思考の整理 【片づけ収納ドットコム掲載】片付けのゴールはどこを目指す? 片づけ収納ドットコムの掲載記事紹介です。ライフオーガナイズ2級では片付けのゴールを決めるときの考え方として『3S』という指標を学びます。ストレスフリー・すっきり・ステキの3つのSです。これら3つのステ... 2020.09.17 思考の整理
メディア掲載 【雑誌掲載】LDK2020年10月号 特集「ざんねんな収納&お片付け リセットバイブル」 2020/8/28発売のLDK10月号で取材協力しました!収納グッズ、検証させていただきました~ぜひぜひご覧くださいませ✨#LDK10月号 — ヨッシー | ロジカルに片付ける人 (@Update_O... 2020.09.05 2020.12.09 メディア掲載
お知らせ 地元長岡でのライフオーガナイザー1級講座、無事終了しました! 先日、私が担当するライフオーガナイザー1級@新潟5期が無事終了しました。ライフオーガナイザー1級とはライフオーガナイザーを育成するための講座です。新潟5期は当初5月からの開催でしたが、緊急事態宣言を受... 2020.09.03 2021.03.14 お知らせ講座・講演
片づけのヒント 【勝手に解説シリーズ】『暮らしの最適化』って何でしょう? 『暮らしの最適化』。私たちライフオーガナイザーは『最適化』という言葉を好んで使っている人が比較的多いのですが、最近ではライフオーガナイザー以外でも『暮らし』と『最適化』を結び付ける発信をよく見かけるよ... 2020.08.28 片づけのヒント
片づけのヒント バーチカルブラインドを自宅で洗濯。手順と感想、反省点など(片づけ収納ドットコム掲載) 水洗いOKのバーチカルブラインドを自宅で洗濯してみました。洗濯機は使わず、セスキ炭酸ソーダ+酸素系漂白剤の洗浄液につけ置き洗いだけでもけっこうきれいになりますよ!実際に洗濯してみての感想や次回洗濯時への反省点などを記しました。 2020.08.26 片づけのヒント
日々のこと アウトプットの見直しと整理 をしています。星読み関連のサイトを見るのが好きなのでちょくちょくのぞいているのですが、今日8/23から太陽がおとめ座入りしたそう。おとめ座のキーワードは『整理整頓』。星的にはこれからしばらくは身の回り... 2020.08.23 2020.08.26 日々のこと