日々のこと踵骨棘(しょうこつきょく)って知ってますか? 踵骨棘(しょうこつきょく)って知ってますか? 文字通り、踵(かかと)の骨にとげができる症状なんですけど、私、両足のかかとにあるんです、とげが。 まあ、右はとげと...2018.09.152019.09.22日々のこと
収納のコツ【片づけのプロおすすめ100均】セリアの紙袋『ガゼットバッグ』を使った野菜室収納をご紹介! 今日は片づけ収納ドットコムの担当記事を書いていたのですが、今まで書いてる記事をこっちで紹介してないものがチラホラと…… こちらは、7月分の担当記事。 【紙袋収納...2018.09.142019.11.29収納のコツ収納アイテム紹介
片づけのヒント【片付けの3ステップ】子供の机が散らかってて片付かない時の対処法 「子ども部屋を片づけたい!」 子ども部屋の片づけでお悩みのママはとても多いです。 自分の部屋を片づけられる子になってほしい、という気持ちはあれど、「何をすればい...2018.09.132021.07.10片づけのヒント
収納アイテム紹介【最近買ったもの】rimessa worksのumbrella stand(傘立て) 引っ越してから丸6年。ようやく、傘立てを買いました。 水を吸収してくれます 傘立ての受け皿に水がたまるのをいちいち捨てるのってめんどくさくないですか? かといっ...2018.09.122019.05.04収納アイテム紹介
片づけのヒント自宅の不要な家電がメダルに!?2020オリンピック『都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト』でリサイクル 【2020/6/8更新】このプロジェクトは2019年3月31日にて終了しています(公式サイト) 2020年に行われる東京オリンピック。 大会で使用するメダルにつ...2018.09.112021.03.15片づけのヒント
メディア掲載【メディア掲載】LDK特別編集『無印収納 the Best (晋遊舎ムック)』 メディア掲載のお知らせ。 8/25発売の『無印収納 the Best (晋遊舎ムック)』に取材協力しました。 月刊誌で掲載された今までの収納特集がまとまった一冊...2018.09.092019.09.22メディア掲載
お出かけ思い立って家族旅行。伊豆に行ってきました【2018年夏の思い出備忘録2】 土日はプライベートな記事をUPしようと思います。 この夏休みの備忘録、第2弾。 伊豆へ行ってきました。 前日に予約。事前のワクワク感はないけれど…… 子どもたち...2018.09.082019.11.29お出かけ
情報の整理不確かな情報に惑わされませんように 今年はいったいどうしてしまったんでしょう…… 平成は自然災害が多かった印象がありますが、気のせいでしょうか。 大阪の台風の被害に驚いたのもつかの間、今度は北海道...2018.09.072019.05.04情報の整理
収納のコツ【おすすめ100均グッズ】2軍の靴を『ダイソーのシューズボックス』に収納すれば、せまい玄関もスッキリ! 家の中の収納スペース、リビングやキッチンに比べるとないがしろにされがちな玄関収納。 備えつけの靴箱って小さめだったりしますしね。 しまうところがせまいなら靴を減...2018.09.062021.08.26収納のコツ収納アイテム紹介買ってよかったもの
情報の整理【note creator meetup#3(ゲスト野口悠紀雄先生)レポ】そうだった。「整理なんてくだらない」んだった! ちょっと前に、「noteはじめました」ってブログに書いたかと思うんですが。 ・ ・ ・ この、出だしの一文を書いて、ブログをさかのぼってみたら、書いてない…… ...2018.09.052020.12.24情報の整理
お知らせ今日のヒルナンデスにライフオーガナイザー仲間が出演します! 緊急告知! 今日9/4(火)の「ヒルナンデス」に、ライフオーガナイザー仲間のみーさんこと佐藤美香さんが出演予定です。 ↓みーさんのブログ 明日の「ヒルナンデス!...2018.09.042019.04.26お知らせ
お知らせ【片づけられない人必見】片づけ収納ドットコム3周年を記念し、超太っ腹企画やっちゃいます! こんにちは。ライフオーガナイザー兼片づけ収納ドットコムライターの吉川圭子です。 今日は片づけられない人必見の情報をお知らせします。 なんと!オーガナイズサービス...2018.09.032019.04.26お知らせ
お出かけ10何年振りに見た長岡の花火は、やっぱりすごかった!【2018年夏の思い出備忘録1】 長岡の花火をご存知ですか? 毎年8/2,3に開催される花火大会で、日本三大花火大会のひとつ。 わが故郷が全国に誇れるイベントでもあります。 花火、子どものころは...2018.09.022019.11.29お出かけ
片づけのヒントサイフの中の「カード」数えてみました 以前ブログのネタで持ってるカードの数を数えたことがあります。 2010年は42枚でしたが、今はどうでしょうか。 カウント結果は・・・? カードの数は……全部で2...2018.08.312021.03.14片づけのヒント
収納のコツハンガーの数を数えてみました。 「数えてみました」シリーズ。 今回はハンガーの数を数えてみました。 カウント結果は・・・? ハンガーの数は……全部で190本でした。 どうでしょうか? 洋服の収...2018.08.302021.03.13収納のコツ
収納アイテム紹介【カバンの中にこれひとつ!】外出時の携帯用ゴミ入れは100均『携帯用ゴミ袋ケース』が買い! お出かけ中に出たゴミの始末に困ったときに重宝するのが携帯用ゴミ入れ。キャンドゥの『携帯用ゴミ袋ケース』は別売のゴミ袋をセットして持ち歩くタイプ。バッグの中に入れてもかさばらないし、フックがあるので持ち手などにぶら下げることもできるんです。2018.08.232022.10.28収納アイテム紹介買ってよかったもの