Evernoteは「常時使いこなしている」わけではないけれど、子どもの部活の活動予定とか気になるレシピとかといった紙切れをデジタル化してほうりこんでおくのに便利で、要所要所で使っています。
たとえば、今まではこんな感じで使っていました。

私のEvernote活用法 (1)いつかやるリストの細分化 | 旧)整理収納手帖
先週届いたサプライズ。一足早いクリスマスプレゼントです。でも、じっくりいじる時間がなく…。ようやくこの間の土曜日にChromeのインストー...

私のEvernote活用法 (2)セミナー資料をデータ化 | 旧)整理収納手帖
私のEvernote活用法についての紹介シリーズ?第二弾。第一弾はコチラ↓「私のEvernote活用法 (1)いつかやるリストの細分化」...

私のEvernote活用法 (3)プライベートの活用法 | 旧)整理収納手帖
私のEvernote活用法についての紹介シリーズ?今度はホントの第三弾、プライベート編です。第一弾はコチラ↓「私のEvernote活用法 ...
でも。
去年だったかの大型アップデートを境目に、だんだんと使わなくなっていました。
なんか動きがもっさりしてて、思うように操作できないんですよね。
そうはいっても、必要なときには使わざるを得ないので「使いにくいな~」と思いながら使ってはいたのですが。
とうとう起こってしまいました。
オペミスで中身がなくなった・・・
とあるノートを見ようと思ったら最初に変な文字が入っていて、「あ、(前見たときに)間違ってなんか入力しちゃってたんだな。消そ。」と思って消したらその後に入っているべき画像データが入ってない。
前回ノートを見たときに、オペミスですでにもとのデータを消してしまってたようでした。
***
で、どうしたかって?
ノートを復活させるために、1ヶ月分お金払ってEvernote Personal(プレミアムじゃなくなったんですね)にしましたよ。
1ヶ月分は680円ですが、オペミスの代償としてはまあまあ高い・・・
Evernoteに代わる、なんかいいツールありませんかね(泣)
自分でもいろいろ探してはみたんですが、あんまりタスク管理寄りなものは操作がめんどくさくて使わなくなりそう。いっそのこと全部画像化して写真アプリに入れたらいいのか??
まだまだ、コレ!という案にはたどり着けてません・・・
なにか良いツールをご存じの方は教えて下さいm(_ _)m