雑記

日々のこと

2018年もありがとうございました

福山くん@紅白の出番が終わったので、今年最後のブログ更新です。今年一年を振り返ってブログにUP。と思って、買ってよかったものを書こうかと購入履歴を調べたり、やった仕事を書こうかと思ってスケジュールを確...
お出かけ

【ライブレポ】福山☆冬の大感謝祭 其の十八(2018.12.27パシフィコ横浜)

昨日は、年末恒例の福山くんの大感謝祭に行ってきました!去年に続き、今年もチケット当選したのは平場の27日。平日だからなのか、みなとみらい近辺も会場のグッズ売り場も、意外と混んでなくってちょっと拍子抜け...
日々のこと

仕事納め

昨日のオーガナイズ作業で、今年は仕事納めです。帰り際、「(ライフオーガナイザーさんに)頼んでよかったです!」とお客様からのうれしいご感想をいただきました。なんでも、「もっと捨てないと」などと怒られるの...
お出かけ

2018JALOカンファレンス@大阪レポ ~10年後の片付け業界に思うこと(前編)~

12/5,6とJALOカンファレンス@大阪に参加して感じたことを備忘録的に書いています。今回は後編です。後編は、カンファレンス2日目の最後のプログラム、本部スタッフの渡邊奈都子さんのクロージングワーク...
お出かけ

2018JALOカンファレンス@大阪レポ ~10年後の片付け業界に思うこと(前編)~

12/5,6と行ってきましたJALOカンファレンス2018@大阪。去年はライブと重なったので2日目のみの参加でしたが(ライブ優先w)、今年はフル参加してまいりました。ということで、ライフオーガナイザー...
日々のこと

3連休、川崎市内は4連休。

なんか俳句?チックなタイトルですけど。世の中は3連休でしたけど、川崎市立の小中学校などは今日10/9もお休みです。なんでも今年から?体育の日の三連休の次の日を休校(かわさき家庭と地域の日)とするそうで...
日々のこと

【閑話】衣替えに今どきの子っぽさを感じた話

このところ急に寒くなりましたね。わが家は、子どもから「着る服がない」とクレームの日々……この土日に子の秋物を買いに行こうと話していたんですが、急きょ上の子と部活の大会を観戦しに行くことになり、残された...
日々のこと

引退。

この週末は上の子の部活の最後の大会でした。長女の学年は、「強い」「上手い」と言われた一つ上の学年に比べると、いまひとつ不器用な年。でも真面目で一生懸命なのがよさでした。引退試合前日も、早めに切り上げて...
日々のこと

三歳差姉妹、最終学年の夏が終わり次のステージへ。

川崎市では、9月に市の総合体育大会が開催されます。3年生はこの大会をもって引退です。たぶん、大半の競技は今日からなのかな。*   *   *振り返ると、夏休み前半は長女の夏の大会であっという間に過ぎた...
日々のこと

踵骨棘(しょうこつきょく)って知ってますか?

踵骨棘(しょうこつきょく)って知ってますか?文字通り、踵(かかと)の骨にとげができる症状なんですけど、私、両足のかかとにあるんです、とげが。まあ、右はとげというより突起?ですけど、左は見るからに痛そう...
タイトルとURLをコピーしました