雑記

日々のこと

2019年、今年もよろしくお願いします。

2019年一発目のブログ。 みなさま、あけましておめでとうございます! さて、皆様はどんなお正月をお過ごしでしょうか。 *   *   * もと...
日々のこと

2018年もありがとうございました

福山くん@紅白の出番が終わったので、今年最後のブログ更新です。 今年一年を振り返ってブログにUP。 と思って、買ってよかったものを書こうかと購入履歴...
お出かけ

【ライブレポ】福山☆冬の大感謝祭 其の十八(2018.12.27パシフィコ横浜)

昨日は、年末恒例の福山くんの大感謝祭に行ってきました! 去年に続き、今年もチケット当選したのは平場の27日。 平日だからなのか、みなとみらい...
日々のこと

仕事納め

昨日のオーガナイズ作業で、今年は仕事納めです。 帰り際、「(ライフオーガナイザーさんに)頼んでよかったです!」とお客様からのうれしいご感想をいただきました...
お出かけ

2018JALOカンファレンス@大阪レポ ~10年後の片付け業界に思うこと(前編)~

12/5,6とJALOカンファレンス@大阪に参加して感じたことを備忘録的に書いています。今回は後編です。 後編は、カンファレンス2日目の最後のプロ...
お出かけ

2018JALOカンファレンス@大阪レポ ~10年後の片付け業界に思うこと(前編)~

12/5,6と行ってきましたJALOカンファレンス2018@大阪。 去年はライブと重なったので2日目のみの参加でしたが(ライブ優先w)、今年はフル参加して...
日々のこと

3連休、川崎市内は4連休。

なんか俳句?チックなタイトルですけど。 世の中は3連休でしたけど、川崎市立の小中学校などは今日10/9もお休みです。 なんでも今年から?体育の日の三...
日々のこと

【閑話】衣替えに今どきの子っぽさを感じた話

このところ急に寒くなりましたね。 わが家は、子どもから「着る服がない」とクレームの日々…… この土日に子の秋物を買いに行こうと話していたんですが、急...
日々のこと

引退。

この週末は上の子の部活の最後の大会でした。 長女の学年は、「強い」「上手い」と言われた一つ上の学年に比べると、いまひとつ不器用な年。 でも真...
日々のこと

三歳差姉妹、最終学年の夏が終わり次のステージへ。

川崎市では、9月に市の総合体育大会が開催されます。 3年生はこの大会をもって引退です。 たぶん、大半の競技は今日からなのかな。 *   *   *...
日々のこと

踵骨棘(しょうこつきょく)って知ってますか?

踵骨棘(しょうこつきょく)って知ってますか? 文字通り、踵(かかと)の骨にとげができる症状なんですけど、私、両足のかかとにあるんです、とげが。 まあ...
お出かけ

思い立って家族旅行。伊豆に行ってきました【2018年夏の思い出備忘録2】

土日はプライベートな記事をUPしようと思います。 この夏休みの備忘録、第2弾。 伊豆へ行ってきました。 前日に予約。事前のワクワク感はない...
お出かけ

10何年振りに見た長岡の花火は、やっぱりすごかった!【2018年夏の思い出備忘録1】

長岡の花火をご存知ですか? 毎年8/2,3に開催される花火大会で、日本三大花火大会のひとつ。 わが故郷が全国に誇れるイベントでもあります。 ...
日々のこと

この1か月間、運動部の親を楽しませてもらいました。

だいぶご無沙汰してしまってすみません。先月のモノカウントのカウントも、今月のお題も出しておらず、「毎月モノの数を数えます!」と宣言しておきながらお恥ずかしい限り...
お出かけ

【ライブレポ】Kazuya Yoshii 15th Anniversary Tour 2018 -Let’s Go Oh! Honey-会員制(2018.6.26新木場Studio Coast)

ちょっと語っていいですか? 今回の吉井さんソロツアーが決まったとき、チケットとるかどうか迷ってました。 そもそもソロは追ってなかった、という...
お出かけ

【紙モノ好きにはたまらない!?】紙博2018に行ってきました!

先週末、紙博に行ってきました! 紙博 2018 | in Tokyo 2018.06.09-10 / in Kyoto 2018.07.14-15 いやーー...