収納アイテム紹介

収納のコツ

【おすすめ100均グッズ】冷蔵庫ドアポケットのごちゃごちゃから解放される、セリアの小物収納アイテム2種

冷蔵庫のドアポケット、ごちゃごちゃになっていませんか?ドアポケットってこまごましたものが多いので、整理がしづらいんですよね。「こまごましたもの」といえば、わが家の場合はこれ。551の豚まんの『からし』...
収納のコツ

クローゼットのぐちゃぐちゃを解決する、100均セリアの収納アイテム『整理収納仕切りケース』

クローゼットの引き出し整理に使える、セリアの『整理収納仕切りケース』。ネットで見る感じでは、去年の夏ごろに発売されたっぽいですね。そのくらいのころからSNSなどで話題になっているようです。実際、うちの...
収納アイテム紹介

【買ったもの】MARKS&WEB福袋2019、今年の中身はベーシックな品揃えでした。

前回のカルディに続き、今回はMARKS&WEBの福袋(5000円)レビュー。MARKS&WEBは福袋も買いますが、普段からせっけんとかよく買ってます。種類も多く、シーズン限定物もあるので、どれを買おう...
収納アイテム紹介

【買ったもの】カルディ食品福袋2019 気になる中身は?

自分の購買記録を残したいなと思って、今年から新たに「買ったもの」タグをブログに追加することにしました。片づけに関することだけでなく、レポ的な記事も書いていこうと思います。第一弾はこちら。年明けに買った...
収納アイテム紹介

あの人気アイテムにそっくり?ニトリのインテリア雑貨のそっくりっぷりがすごい!

急に冷え込みましたね。わが家では、今年の6月に子どもたちそれぞれにベッドを買ったんですが、夏だったのでふとんは買い足さずにいました。でも、最近の寒さに「さすがに綿毛布一枚は寒いよね……」と、この週末ひ...
収納のコツ

【片づけのプロおすすめ100均】セリアの紙袋『ガゼットバッグ』を使った野菜室収納をご紹介!

今日は片づけ収納ドットコムの担当記事を書いていたのですが、今まで書いてる記事をこっちで紹介してないものがチラホラと……こちらは、7月分の担当記事。【紙袋収納、試してみました】セリアの『ガゼットバッグ』...
収納アイテム紹介

【最近買ったもの】rimessa worksのumbrella stand(傘立て)

引っ越してから丸6年。ようやく、傘立てを買いました。水を吸収してくれます傘立ての受け皿に水がたまるのをいちいち捨てるのってめんどくさくないですか?かといって、受け皿なしの傘立てだと玄関がぬれちゃうし。...
収納のコツ

【おすすめ100均グッズ】2軍の靴を『ダイソーのシューズボックス』に収納すれば、せまい玄関もスッキリ!

家の中の収納スペース、リビングやキッチンに比べるとないがしろにされがちな玄関収納。備えつけの靴箱って小さめだったりしますしね。しまうところがせまいなら靴を減らせばいいんだろうけど、それができないから困...
収納アイテム紹介

【カバンの中にこれひとつ!】外出時の携帯用ゴミ入れは100均『携帯用ゴミ袋ケース』が買い!

お出かけ中に出たゴミの始末に困ったときに重宝するのが携帯用ゴミ入れ。キャンドゥの『携帯用ゴミ袋ケース』は別売のゴミ袋をセットして持ち歩くタイプ。バッグの中に入れてもかさばらないし、フックがあるので持ち手などにぶら下げることもできるんです。
収納アイテム紹介

【紙博2018に行ってきました!その3】個人的に買ったもの

前々回、前回の続き。紙博で買ったものをご紹介。ツバメノート今回の紙博では、見るもの見るもの全部欲しくなって大変だったのですが、これもブースで見るなり「欲しい!!!」と思ったアイテム。ツバメノートの缶で...
タイトルとURLをコピーしました