このブログについて

お知らせ

【家庭教育学級】川崎市立菅中学校様『勉強がはかどる、家事がはかどる片付け講座』

2週間ほど前になりますが、川崎市菅中学校PTA様よりご依頼をいただき、家庭教育学級で片づけの話をさせていただきました。私もちょうど中3の子がいるので、参加者の皆さんとは同じ立場でもあります。まあ、思春...
お知らせ

【ものが変われば片づけ方も変わります】SOHOビジネス整理術認定講座、開催しました。

暑い日が続きますね。というか、ここ最近の暑さは異常ですよね。。。片づけの現場ではとにかく具合が悪くならないよう、ペットボトル〇本持ちで臨んでますけど、それにしても暑い……今日は現場の話ではなく講座の話...
お知らせ

【2018年度版】PTA家庭教育学級のご依頼について

毎年GWの時期になると、家庭教育学級のお問い合わせをいただきます。今年も既に何件かご連絡をいただいておりまして(まだ返信しきれておらず申し訳ありません。。。)、ブログからも改めてご案内をさせていただき...
お知らせ

【片づけ業界の新たな一歩】片付け・整理収納関連の業界団体が設立されました

もう4月もあと一週間で終わりとは。なんで、時が過ぎるのってこんなに早いんでしょうね・・・。でも、時が過ぎるのが早いと思えるってことは、言い換えれば充実しているってこと?それって、ある意味幸せ?ぜいたく...
お知らせ

ブログ引っ越しのごあいさつ

はじめまして。『整理収納手帖』のブログ主、ライフオーガナイザー®︎の吉川圭子(yoshi)です。2009年5月にエキサイトブログにて始めたブログ『整理収納手帖』。約9年弱続けましたが、この辺でそろそろ...
タイトルとURLをコピーしました