講座・講演

講座・講演

【講座開催しました】川崎市宮前市民館菅生分館様『推しは、ウチの子』第2回

去る2/6に川崎市宮前市民館菅生分館様のご依頼で、片付け講座を開催いたしました。『推しはウチの子』っていいタイトルだと思いません?最初見たときに、思わず担当の方に「いいタイトルですね!」ってお伝えした...
講座・講演

【片付け講座@新丸子つまみぐいゼミ】終了のお礼

2024.10.20 感想追加しました新丸子つまみぐいゼミ片付け講座@大山組様の第2回目、10/10も無事終了いたしました!前日はあいにくの天気でしたが、10日は雨も上がり一安心。さらに、今回ご参加さ...
講座・講演

【DAY1終了】新丸子つまみぐいゼミ片付け講座

去る10/2に新丸子つまみぐいゼミ片付け講座@大山組様、無事終了いたしました。1時間の講座でしたので、いろいろお伝えしたい気持ちをぐっとこらえ、利き脳片付けをメインにしつつも「これだけは片付けする上で...
スポンサーリンク
講座・講演

【満席御礼】新丸子つまみぐいゼミ片付け講座、定員となりました

先日投稿した『新丸子つまみぐいゼミ』片付け講座ですが、投稿翌日に主催者様から「満席になりました」とご連絡いただきました。わーうれしいーー!お申し込みくださった方はじめ、お申し込みご検討くださった方もあ...
講座・講演

【講座のお知らせ】10/2,10新丸子つまみぐいゼミ片付け講座(フロンターレトレカお土産付)

お知らせです。「第一回新丸子つまみぐいゼミ」にて片付け講座行います!2023年までは「新丸子路地裏のお店・つまみぐいまつり」という名前で開催されていたイベントが、今年の秋は趣向を変えて「少人数のゼミ形...
お知らせ

【家庭・地域教育学級】川崎市中原市民館主催『お片付けってひとりでも上手にできるんです』

去る11月4日に川崎市中原市民館主催家庭・地域教育学級で片付けの講座を担当しました。久しぶりの依頼講座です!参加者は小さなお子さんを持つママさん向けということで赤ちゃんがいっぱい。抱っこの子やハイハイ...
講座・講演

大台まであと1期!ライフオーガナイザー1級@東京99期スタートしました

昨日はライフオーガナイザー1級認定講座でした。早いもので東京開催のライフオーガナイザー1級講座ももう99期です。あともう少しで100期ですよ!すごいなぁ。。。夏に比べるとコロナウィルスの感染拡大状況は...
お知らせ

2021年4月リリースの新講座『ライフオーガナイザー入門講座 空間の整理編』はここにこだわってます!

日本ライフオーガナイザー協会ではこの4月から新たな講座がリリースされました。『ライフオーガナイザー入門講座 空間の整理編』です。今回の新講座のリリースにあたり、講座コンテンツのベース作りを担当しまして...
お知らせ

シニアの社会参加支援事業(川崎市教育委員会主催)にて整理収納講座を開催しました

11/26に宮前市民館菅生分館にてシニア向け整理収納講座を開催いたしました。例年なら年末に向けてPTAや自治体からのご依頼で講座の開催が増える時期なんですが、今年はやはり企画自体が減ったのか依頼がなく...
お知らせ

やっぱり対面で学びたい!~ライフオーガナイザー2級講座を終えて

ライフオーガナイザー2級認定講座ひさびさの対面講座を11/1に行いました。タイトル通り、「リアル開催の講座が受けたい!」と東京を超えて神奈川まで来てくださった受講生さんが!時代はオンラインに切り替わり...
タイトルとURLをコピーしました