今は非常時だから平時と同じようにできなくていいんです。

がんばりすぎてたあなたへ。

料理や片付け、洗濯などの家事や育児などのお子さんの世話、ふだんだったらうまく回っていることが、今はうまく回らない……。

 

それはふだんをうまく回すための仕組みだから、今うまく回らないのはあなたのせいではありません。外出を減らすために普段よりも多く食料を買い込み、普段よりも日用品を多めに買うから、平時の買い物の量に合わせた収納場所に収まらないのはごくごく自然の成り行きです。

だから、無理に平常運転にこだわらなくても大丈夫。

非常時なのに平常運転しようとするとどこかにゆがみが生じます。それはたいてい人の問題として現れます。ストレスや怒りといったネガティブな感情です。

 

***

ライフオーガナイズでは、維持のステップの考え方は状況別に3種類あります。

ひとつは、±ゼロの状態を続けるための仕組み。現状維持のための仕組みです。

ひとつは、現状よりももっといい状態をキープことを目指すための仕組みです。

そして最後のひとつは、何かイレギュラーなことが起こったとき、ふだん起こらないことが起こったときにうまくやりすごすための仕組みです。

平常時も非常時もすべて同じ仕組みで回すのではなく、状況によって仕組みは変わります。

 

たとえば、車を運転するとき。

普通の道路を走るときは時速40㎞で運転するとします。

もっと早く走りたい、高速道路を走るならふだんと同じ40㎞では走らないですよね。高速道路を運転したいなら高速道路に合った速度で走る必要があります。

平常運転中、急に横から何かが飛び出してきたとき、私たちは急ブレーキを踏んだり急ハンドルを切ったりします。でも、もし想定外なことが起こったときでも平常通り速度を落とさず運転してたらどうなるでしょうか。

 

緊急時に平常時と同じような行動を取ろうとすることは、車の運転に置き換えると事故を起こす行動を取っていることと同じかもしれません・・・

 

自宅にこもっている時間が長くて、家が片付かなくてイライラすることも多いかもしれません。でも、いつもと同じようにしなければいけないと思うことが逆にストレスにつながる、そう感じています。

根本的な解決策にはなりませんが、「今はいつもとは違う」「いつもと同じようにできなくて当たり前」、そう思うことで少しでも気が楽になる方がいたらいいなと思って書きました。