【子ども部屋改造中】リアル『無印良品でつくる子ども空間』になりました

GWから始まった子ども部屋改造計画。

ひとまず、それぞれの個スペース(個室ではない)ができました。

新たにいくつか家具も投入しまして、その様子は今月の片づけ収納ドットコムにも書いております。

わが家は無印料品の『木の家』で建てたので、あまり無印でそろえすぎると「無印の家のモデルハウスか?」ってなっちゃう可能性も無きにしもあらずですが(^_^;)

でも、やっぱり無印の商品って「そうそう、こういうのほしかったのよ!」と、痒い所に手が届く的なものが多いので、重宝しています。

*   *   *

ちなみに、今回子ども部屋のレイアウト変更をするにあたり、無印のサイトにあるシミュレーターを活用しました。

参考サイト https://muji.livingstyle.jp/simulator/

家具を置くとどうなるか?が3Dで確認できます。

入力が少々めんどうですが、買う前にいろいろ検討できるのが良いです。

事前に机上でレイアウトをじっくり練ったので、事前のレイアウト変更はすんなり終わりました。家具移動のような大掛かりなステップが終わると、印象がだいぶ変わりますね。

とはいえ、クローゼット内部の細かい収納プランはまだ検討中なので、使いながら試してみようと思います。

*   *   *

ちょうど先日もあったのですが、実際の現場でもレイアウト変更の伴うオーガナイズ作業が少なくありません。

レイアウト変更のような人手のいる作業は一気に済ませるのが、片づけのモチベーションをさげないコツ。

部屋の使い方がよくわからない方は、レイアウトのご相談から承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

コメント