「毎月テーマを決めて、家の中のモノの数を数える」モノカウントプロジェクト2018。
第3回目、5月のテーマは『バッグ』の数。
おととし、片づけ収納ドットコムで「バッグの片づけ・収納術」をテーマに、1周年記念イベントを開催しました。
その時の記事はこちら↓
このイベントでは、片づけ収納ドットコム編集メンバーのバッグの数も公開したのですが、まあ人それぞれ。
関東の編集メンバーでその当時一番少なかったのは私でしたが、少ないからいいってもんでもないですしね。実際、ほかの人の様子を見て「もっとほしい!」って思いましたし(笑)
【ご参加くださる方へ】
カウント結果は、とくにブログへコメントいただかなくてもOKです!
もしよければ、カウント結果のブログ記事をSNSに投稿する際に、ハッシュタグ「#モノカウント2018」をつけていただけると検索しやすくなるので、ご協力お願いしますm(__)m
カウント結果は、とくにブログへコメントいただかなくてもOKです!
もしよければ、カウント結果のブログ記事をSNSに投稿する際に、ハッシュタグ「#モノカウント2018」をつけていただけると検索しやすくなるので、ご協力お願いしますm(__)m
モノカウントプロジェクトは毎月1日にその月のお題をUPしますが、過去のお題を数えていただいてももちろんOKです!
過去のお題とカウント結果はこちらからどうぞ↓
コメント
[…] ちょっと遅くなってしまいましたが、5月のモノカウントプロジェクト、テーマは『バッグ』の数。 ということで、最近出番の少ないバッグもかき集めてカウントしてみました。 […]
[…] モノカウントプロジェクト、今月のテーマは『保冷剤』の個数。 […]